くさがみのたくらみ

継続は信頼ナリ(by コロ助)

【 Day 28 】走。Jog!!!

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 13 Days ← New!

(Today 5km , Total 185km)

  • コアトレ15 Days

 

ランランニンニン👍(挨拶)

f:id:kusagami:20180427114316p:image

昨日は、仕事が夕方からだったので、少し早く起きて走りました。

何も考えずに、でもペースを上げ過ぎずに、のんびり5kmほど。

このぐらいのペースが一番「走った! 楽しかった! 満足した!」と思えるので好きです。

前日に、しっかり睡眠時間を取ることも出来て、走ることも出来て、必要な買い物も出来て、充実した1日でした。

たった5km。されど5km。

距離が短くても、ペースは遅くても、しっかりフォームのチェックをしながら走れば、速く走るのと同じぐらい有意義だと、やっと気付きました(遅い)

 

f:id:kusagami:20180427114924j:image

明日は自主的フルマラソンです。

ハンガーノック覚悟で頑張ります。

フルマラソンに必要な補給を知るテストも兼ねて。

うわ言葉にしたら緊張してきた。

明日は、あまり暑くなりませんように…。

 

See you next Running. 

【 Day 27 】走。久し振りのキロ3分台。

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 12 Days ← New!

(Today 10km , Total 180km)

  • コアトレ15 Days

 

休日出勤の代休でお休みの昨日。

平日に休めるのは、もうしばらく無いので。

思い切って「COCO’S」の朝食バイキングに行ってきました。

f:id:kusagami:20180425004812j:imagef:id:kusagami:20180425004815j:image

食べ放題は正義!!

しあわせでしたーーーーーー!!(by 水前寺)

写真に加えて、新鮮卵かけご飯、サバの味噌煮3枚、ホットケーキ(ホイップクリームとメイプルシロップをたっぷり!)、珈琲3杯でSTOP。

腹がはち切れるほど食べても680円(税別)ですよ、奥さん(ハァハァ)(食べ過ぎで苦しい)

ホテルの朝食バイキングと比べるのは酷ですが、それでも「また来よう」と思えるぐらいには満足しました。

コロッケがありましたが、朝から揚げ物を食べる人は少ないだろうから、次はシリアルかハムかベーコンか山芋にして欲しいです(真剣)

 

というわけで。

お腹いっぱい食べたからには、走らないといけません。

そんな理由で走りました。

朝と昼の2食分を食べたので、さすがに苦しくてしばらく(5時間ぐらい)走れませんでしたが(笑)

f:id:kusagami:20180425094138p:imagef:id:kusagami:20180425094142p:image

10kmのビルドアップ走。

今週末に長い距離を走るつもりなので、軽めで走るつもりでした。

それが何故か、何かのスイッチが入ったのか、(後半を)めっちゃガチで走ってしまいました。

そんなつもりはなかったのに。

1kmごとにラップを上げるという無茶をかましました。

途中まで良い感じでタイムが縮んでいくから、欲が…。

本気の本気でラスト1kmを駆け抜けて「よっしゃ!!! 目標達成!!! 」と喜んだのもつかの間。

よくよく見ると。

2km→3kmでタイムが落ちてるというね。

_| ̄|○

それでも9km走った後にキロ3’42”で走れたのが嬉しいです。

やるじゃん、自分。

 

See you next Running. 

 

【 Day 26 】走。ゆったりたっぷりのんびり。

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 11 Days ← New!

(Today 10km , Total 170km)

  • コアトレ15 Days

 

日曜日は楽しい週末ラン二ング!(挨拶)

日中は「夏か!」とツッコミを入れたくなるほど暑かったので断念して、日が暮れて涼しくなってから走りました。

f:id:kusagami:20180423121117p:imagef:id:kusagami:20180423121120p:image

久し振りのLSD(ゆったりたっぷりのんびり走ること)

日中の暑さから一転めっちゃ涼しくなったこともあって、気分は最高。

あまりに最高すぎて、ラスト3kmでスパートをかけてしまいました。

 

走る距離(あるいは時間)は最初に決めますが、「今日はキロ◯分で走る(  ー̀ н ー́ )フンス!」と決心している日を除いて、基本的にペース配分は行き当たりばったりです。

最初の1km走破時の体調と相談して、ペース走にするかビルドアップ走にするか決めます。

さらに、その1kmのタイムを、そのまま基本とします。

昨日は最初の1kmを6’54”で走ったのでキロ7’00”のLSDに決めました。

そのくらいいい加減です(笑)

 

LSDは、やっぱり楽しいです。

およそ60分間、ひたすらフォーム(ミカエル走法)の確認に費やしました。

かなり身に付いてきた気がします。

夏前には、ある程度は形になっているといいな、と。

具体的には、夏前までにキロ4’30”で20kmを問題なく走れるようになってるといいな、と。

 

昔(半年前)は「今日はLSD!(  ー̀ н ー́ )フンス!」と決めていても、どうしても身体がうずいて、勝手にキロ5’30”を切るタイムで走っていました。

だから意識してペースを落とす必要がありました。

でも最近は、いくらでもペースを落とすことが出来ます。

自慢するようなことではありませんが。

もしかして走るのが遅くなった?と不安になる時期もありました。

でも最近は、まったくそんな心配はしていません。

それはきっと、ゆっくり長く走ることに明確な意味を見出しているから。

 

以前は「ゆっくり走って本当に速くなるのか」と疑問に思っていました。

でも今なら断言できます。

速くなる、と。

正確には「ペースを上げる練習に耐えられる身体が作られる」でしょうか。

ラン二ングを始めたばかりの人は、自分を含めて「速く走れば走るほど練習になる」と思いがちです。

間違ってはいませんが、長く続けるという意味では、間違ってると言えます。

自身の走力を把握することなく、ただ闇雲に速く走るトレーニングをすると、ただ苦しいだけです。

「自分は今、速くなるためのトレーニング(ラン二ング)をしている!」という高揚感は得られますが、そんな一時的な満足感で満足していてはいけません。

たった一回二回全力で走ったぐらいで速くなるなら誰も苦労しません。

一番大事なのはトレーニングを継続すること。

継続に必要なのは「苦しいという感覚を極力排除すること」です。

目標に向かって苦しみに耐えられる強靭な精神力の持ち主ならば問題ありませんが、そうではない場合、苦しいだけの練習はむしろ害悪だと思って下さい。

簡単に言うと「つらい」と感じた時点でオーバーペースです。

もっとゆっくり走りましょう。

ゆっくり走れば「つらい」が「楽しい」に変わります。

その「楽しい」を続けてさえいれば、必ず「つらい」と感じていたペースでも楽しく走れるようになります。

私が、その証拠です。

どうか「楽しい」ペースを大切にして下さい。

 

See you next Running. 

【 Day 25 】筋。何のために筋トレ?

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 10 Days

(Total 160km)

  • コアトレ15 Days ← New!

 

いつもの60分コースでコアトレ。

余裕が出てくると「このトレーニングは、どこの筋肉に効くのだろう」と意識しがらトレーニングすることが可能になります。

そこで「ん?」と思ったことがありまして。

ちょっとだけトレーニング内容を変えました。

それはランジスクワット。

これまでは片足ずつ行っていました。

例えば、左足で20回やったら、今度は右足で20回、というように。

でも思ったのです。

走る時は足を左右交互に出すわけだから、トレーニングでも可能な限り交互にやるべきではなかろうか、と。

幸いランジスクワットはスイッチが容易なので、左足→右足→左足→右足とやることにしました。

良い気づきだと思うのです。

どうでしょう?

 

さて、時々「(コアトレをやらずに)ランだけで速くなるのかな?」とか考えながらコアトレやってます。

実際、ランだけで速くなるのは可能だとは思います。

では何のためにコアトレ(筋トレ)をやるのか。

もちろん筋肉をつけることで、タイムを縮めたり、走れる距離を伸ばしたりするためでもあります。

でも一番の理由は「故障を防ぐため」だと思っています。

私は過去に「変形性ひざ関節症」(右足)を患った経験があるので、フルマラソンの練習を始めた頃、どんなにゆっくり走っても5kmも走ると膝が痛くなってしまい、10kmすら満足に走れませんでした。

では、どうやって膝の痛みを克服したのか。

「膝周りの筋肉を強化したから」に他なりません。

実際、お医者さんに「膝の痛みを治すには手術が必要だけど、それでも完全に治るという保証はない。それよりも良い方法があるよ。膝周りに筋肉をつけなさい。それで痛みはなくなるから」と言われたことがあります。

筋肉による「膝の補助」が、骨の痛みを緩和する確実なの方法なのだと、今ならばわかります。

そんなキッカケで、フルマラソンに申し込んでからは、まず膝周りの筋トレから始めました。

膝の痛みが完全に取れるまで丸3ヶ月。

なかなか取れない痛みに、どれだけイライラしたことか(笑)

それでも「もう痛くない!」と気づいた時の感動は今でも忘れられません。

例え膝関節症を患っていなくとも、膝の痛みは、誰もが通るランナーの悩みです。

だからこそランニングのために筋トレをしようと考えてる人には、スピードを上げるため、距離を走るため、というよりも、まずは膝周辺の筋肉強化から始めて欲しいです。

膝が痛くて走れない苦しみは、それはもうストレス以外の何物でもありません。

それを未然に防ぐことは、より充実したランニング人生を送るためにも大切です。

レッツ膝周りの筋トレ!

 

See you next Training. 

 

【 Day 24 】筋。コツコツ続けてますよ。

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 10 Days

(Total 160km)

  • コアトレ14 Days ← New!

 

本当の「頑張る💪」とは、

その気負いなく続けること。

だと思います(挨拶)

 

火曜日の休みに、ハードなランニングメニューでヘビーな筋肉疲労を起こしました。

あまりにもつらかったので、その夜のコアトレが出来ませんでした。

でも次の日が13時間勤務だったことを考えたら、結果的に、無理してやらずに良かったです。

しっかり休めたおかげで、今はこんなにも元気です。✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

 

昨晩は、いつもの60分コース。

チューブメニュー(立ち。足首にチューブ。片足を前後に出す)のバランス感覚が良くなってきた気がします。

ほぼ毎回同じメニューを繰り返しています。

同じメニューだからこそ今の身体の状態が見えてきます。

昨日は「少し疲労が残ってる」と感じたので、少し長めに風呂に入りました。

体調を把握するのは大事(  ー̀ н ー́ )フンス!

 

週に2日3日のコアトレ。

少ない気もしますが、気持ち的に習慣化しつつあるので、そこは自分を褒めてあげたいです。

専門書を読んだ訳でもなく、専門家に説明されたわけでもなく、ほぼ独学のトレーニングメニューなので一抹の不安は拭えません。

今のところ「本当にこれは効果(意味)あるのか? 逆効果なのでは?」と感じることもないので、まだまだ続けます。

むしろ続けないと本当の効果はわかりませんから。

(ランニングを始めたのは昨年の9月ぐらいからだけど、コアトレはいつからだっけ…?)

 

See you next Training. 

 

【 Day 23 】いつもの坂道RUN

【 サブ3への道(仮)】

  • ランニング 10 Days ← New!

(Today 8km , Total 160km)

  • コアトレ13 Days

 

前日に13時間働いて。

ヘロヘロで帰宅して。

風呂を沸かす気力もなく。

でも横になったら朝になる。

強制的に壁を背に座って。

気がつくと6:00。

それから風呂に入った。

二度寝した。

今日は勤務開始が遅いから。

10:00に起きて走った(  ー̀ н ー́ )フンス!

(長い挨拶)

 

f:id:kusagami:20180419124047j:imagef:id:kusagami:20180419124056p:image

およそ40分で8kmほど。

なにも考えずに走ったら、ビルドアップ走(じわじわペースを上げるアレ)になりました。

天気も良くて、気温も高く、良い汗もかけて最高でした。

 

やっぱり走り慣れてるコースはいいですね。

家の近くに県道と国道を結ぶ道がありまして、その往復を定番のコースにしてます。

歩道幅が4〜5mもあり、あまり人も通らず、さらに信号もないので、ランニングをするには最高のコースです。

ただ「550mほどのゆるい上り坂」なので、ロング走(20km)だと後半は気合を入れないとキツいです。

ゆるやかな坂だから、膝にそこまでの負担はありません。

上りと下りを繰り返すので、足を鍛えるにはもってこいです。

ここでランニングを続けたから、フルマラソンを完走するための脚力が付いたのかもしれません。

これからも坂道ランニングを楽しみます✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

 

See you next Running. 

【 Day 22 】川内優輝選手おめでとう🎉

【 サブ3への道(仮)】

ランニング 9 Days ← New!
(Today 22km , Total 138km)

コアトレ13 Days

 

市民ランナーの生ける伝説、川内優輝選手。

気温4℃大雨強風の中で、見る者を驚嘆させる奇跡の走りをありがとう。

ボストンマラソン優勝おめでとうございます!㊗️🎉

川内優輝V 大雨、強風で真骨頂の粘り/歓喜写真集 - 陸上 : 日刊スポーツ

 

このマラソン界の大ニュース知ったのは、休日(ランニング予定)の前夜。

レッドブルを10本飲むような記事を読んだから、さあ大変。

かつてない程にモチベーションMAX。

予定していた目標「キロ4’30”で20km」も、この気合い(興奮)があれば普通に達成できる…予定でした。

 

駄目でした_| ̄|○

f:id:kusagami:20180418070645p:imagef:id:kusagami:20180418071152j:image

鼻息荒く挑みましたが、結果、左ふともも裏と右ヒザに、フルマラソンで言うところの「30kmの壁」を彷彿とさせる痛みが発生。

これまでの練習で最もボロボロになりました。

帰りがつらかったです(笑)

 

今回の失敗を一言で言うなら。

いろいろと調子に乗りすぎ。

大きな原因は5つ。

 

1、フォームが未完成。

2、なのに目標タイムが早すぎた。

 

そもそも。

現在、フォームの絶賛大改造中です。

フルマラソンを走り切るどころか、ビルドアップ走(スタートはゆっくり、後半はハイペース)で20km走ることが今の限界。

記録を見る限りでは、先週のランニングで、ビルドアップ走のラスト5kmをキロ4’30”で走ることは可能でした。

それなのに「キロ4’30”で20km」は、さすがに無謀すぎです。

せめて「キロ5’00”で30km」にするべきでした。

 

3、移動に7kmも走った。

4、準備運動をしなかった。

f:id:kusagami:20180418070445p:image

これから(やや)無謀な目標にチャレンジしようとしているのに。

移動で7kmも走ったら駄目でしょう。

しかも途中キロ5’00”を切るハイペース。

想像力が足りないですね。

さらに運動公園まで走ったのに「身体が温まった」などと勘違いして、ほとんど準備運動することなくスタートしました。

家を出る時は、しっかりアップをしましたが。

それで十分だと思ったのでしょう。

自分の実力を過信してはいけません。

 

5、スマフォの調子が悪かった。

限界ギリギリで走っていました。

そんな状況で何度もスマフォを操作するのは、気持ち的にも身体的にも、調子を崩す要因になったと思われます。

普段、ランニング用リュックのサイドポケットにスマフォを入れて走っています。

なぜサイドポケットなのかと言うと。

音量を最大にして、ランニングアプリのキロペースを聞くためです。

スマフォに問題が起きると、このサイドポケットというのが曲者なのです。

まず走ったまま手が届きません。

今回、充電ケーブルの接続が悪くて、スマフォの電池がなくなるというトラブルが2回ありました。

その度に、リュックを下ろす→スマフォを取り出す→チェック→電源を入れる→待つ→アプリ再起動→スマフォを収納する→リュックを背負う、この流れを繰り返さねばなりません。

9kmと13km地点(黄色マーカー)で、がくんとタイムが落ちてるのは、スマフォの電池が切れて再起動したからです。

早くランニングウォッチが欲しいです。

 

目標を達成出来なかった、という意味では、心身ともにボロボロになったという感想しか残っていません。

でも実は、記録的にも「自分、頑張ったじゃん」と褒めてもいい1日でした。

 

理由その1。

結果。スマフォの電池は2回ほど落ちました。

しかし、その度に走るのを止めたわけではありません。

多少ペースは落ちますが、その間もずっと懸命に走ってます。

記録は15kmしか残っていませんが(恐らく)18km走ってます。

つまり残りは2km。

正直な所、身体は限界でしたが、スマフォの電池が持てば、あるいは気力を振り絞って達成できたのかもしれません。

スマフォの電池が切れたことで、タイムが測れないことよりも、走った距離がわからないことで緊張の糸が切れたっぽいです。

 

理由その2。

そんな「ギリギリ目標達成ならず」な状況を、移動で7kmも走った後で達成しているのです。

これって凄いことだと思うのです。

ちゃんと移動に電車を使っていたら、あるいは普通に達成できたかもしれません。

誰も褒めてくれないから自分で褒めるのです。

調子に乗って7kmも走って、スマフォの調子が悪いのに、それでも気持ちが折れることなく18km(推定)も走った自分すごい!(笑)

 

その後、しっかり食事を取りました。

お風呂でマッサージ & 冷水と温水を交互に浴びました。

風呂上がりにストレッチもしっかりしました。

一夜明けた今日。

疲労はカケラも残ってません(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

次は必ず。

 

See you next Running.