くさがみのたくらみ

継続は信頼ナリ(by コロ助)

サブ3への道(仮)コラム編

 

彼を知り、己を知れば、百戦危うからず。

 

ラソンは、これを地でいくスポーツです。

「彼」が対戦相手ではなく「距離」「タイム」なのが、球技スポーツとの大きな違いですね。

自分に出来ること、そして出来ないことを見極めて、それぞれ長所と短所をトレーニング(走り込み、筋トレ、食事コントロール)によって伸ばしたり潰したりする。

せっせと一人で頑張ることが求められるスポーツなので、ぶっちゃけ地味と言えばこの上なく地味(それ故にモチベーションの維持が大変)ですが、頑張れば頑張った分だけ早々に明確な結果(楽に走れる、タイムが縮まる)が出るので、一度体験するとやめられなくなります。

 

さて先日、半年間のトレーニングを経て、人生初のフルマラソンを走破しました。

そのお陰で、現時点における「己」を正確に把握することが出来ました。

誤解を恐れずに簡潔に言うなら「レベルを上げすぎてボスを思いのほか楽に倒してしまった」でしょうか。

ヤバい疲れや痛みが出ることもなく、目標をはるかに超えるタイムで完走…その後の人生で何度も何度も反芻するであろう「初マラソンの思い出」としては最高です。

 

続いて「彼」を知りましょう。

セルフコントロールが全てのスポーツなので、距離・タイムという名の対戦相手(目標)を詳しく調べるのは、とてもとても大切なことなのです。

 

次なる目標は【サブ3】

 

ランニング用語で、フルマラソンを3時間以内で走ることを、そう言います。

早速調べてみました。

サブ3は、1kmをどのくらいのペースで走ればいいのか。

f:id:kusagami:20180314132442j:image

キロ4:10。

マジすか…(白目)

 

わかりやすく先日の初フルマラソンと比較してみましょう。

 

目標は【サブ4】でした。

これは1kmを5:40で走れば(もちろんトイレや給水によるタイムロス含む)達成が可能です。

後半の失速を恐れて、前半をひたすら抑えまくってました。

それでも大会のアゲアゲパーティーナイト的なテンションに乗せられて5分前半で走ってましたが。

そんな感じで前半をセーブしていた故にか、あるいは半年間のトレーニングの成果が出たのか。

後半(35km以降)に十分な余力が残っていたので、ゴールして倒れる覚悟を決めてラストスパート。

その結果、35→40km間で、ベストラップが出ました。

ずっとランニングアプリ「Runtastic」で計測していたので、1km毎のラップも全て残っています。

既に35kmを走って、ゴールで倒れる覚悟で全力で走ったベストラップ(1km)は4:17。

 

サブ3の達成に必須なタイムは4:10。

かなり無理して出したベストは4:17。

 

わぁい(白目)

前途多難です…_(」/ε:)_

 

とりあえずの目標は

【キロ4:30で20km走破】

に決めました。

やったるで (ง🔥Д🔥)ง